2025.8.10
三島の夏を彩る伝統の響き──「しゃぎり」の季節到来!
笛の音色が風に舞い、太鼓の響きが心を躍らせる――。
三島の夏を告げる風物詩、伝統音楽「しゃぎり」の季節がやってきました。
江戸時代から続く山車としゃぎり
三嶋大祭りの見どころの一つが、江戸時代から受け継がれてきた「当番町の山車引き回し」です。
軽快なしゃぎりの音色とともに町を練り歩く山車は、昼間から祭り気分を盛り上げます。
夜になると、当番町の山車が三嶋大社大鳥居前に集結。
ここから始まるのは迫力満点の「競り合い」です。
数台の山車が同時にしゃぎりを響かせ、その音は観衆の胸を震わせます。祭りの熱気は一気に最高潮へ──。
今年の当番町と意気込み
今年の当番町は
中央町、中央町二区、芝本町、一番町 の4町。
取材で伺った皆さんからは、
「伝統を受け継ぐ誇りと情熱で、今年も三嶋大祭りを盛り上げたい!」
という力強い言葉が飛び出しました。
放送スケジュール
当番町の意気込みは、夕方ワイド番組 「ラウンジ・キュー」 内で放送されます。
各町の出演日はこちらです。
8月11日(月)18:20~ 中央町
8月12日(火)18:20~ 中央町二区
8月13日(水)18:20~ 芝本町
8月14日(木)18:20~ 一番町
ぜひお聴き逃しなく!
見どころは8月15日〜17日
三嶋大祭りは、8月15日から17日の三日間開催。
特に夜の山車競り合いは必見です。
三嶋大社大鳥居前で響き渡るしゃぎりは、きっと多くの人々を魅了するでしょう。
さいごに
今年も三島の夏を熱くする「しゃぎり」と山車競り合い。
伝統を守り続ける当番町の皆さんに感謝するとともに、祭りの成功を心から願います。
さあ、あなたも笛と太鼓の響きに身を委ね、三島の夏を感じてみませんか?
2025.08.12
8月15日~17日は「三嶋大祭り」で歴史と伝統を体感!2025.08.10
三島の夏を彩る伝統の響き──「しゃぎり」の季節到来!2025.08.05
史上最もかわいい総選挙開催!オラッチェ「うさぎ48総選挙」2025.07.30
『語り継ぐ戦争の記憶・令和』CD寄贈2025.07.04
熱戦を実況生中継!第107回全国高等学校野球選手権 静岡大会2025.06.11
「ラジオも昭和も百年祭り」HP出店者更新しました!!