7月9日ukiukiワイドももいろクラブ
今日のなないろゲストは こどもLabちあーず 共同代表 水野直子さんにお越し頂きました。
こどもLabちあーずは4年前から函南を拠点に活動し、障害のあるなしに関わらず、すべての子どもたちが「やってみたい!」をみつけ、チャレンジできる環境を準備し、応援しよう!という法人です。
作業療法士、子ども運動指導者、保育士、言語聴覚士、教諭などで構成し、子どもたちの発達専門職集団でサポートしています。
「やってみたい!」という気持ちは子どもたちの心や体を育てる一番の原動力!
なにか一つ達成できた時、たくさん褒めて「できた!」という達成感を感じてほしいです!と、お話しする水野さん。水野さんの元気の源は子どもたちからもらうパワーだとも仰っていました。
多職種のスタッフがサポートすることで幅広い応援プログラムが実現できるのもこどもLabちあーずの魅力の一つ!
子ども対象のものもあれば大人や保護者対象の教室もあります。詳しくはinstagram「こどもLabちあーず」で活動状況をチェック!
今日はピンク色の活動着で元気に登場してくださりました。この色は保護者はあまり着ない色なのであえてスタッフが目立つように取り入れたピンクカラー。ボイスキューの看板前といいコラボです。
水野さん、素敵なお話しありがとうございました。