5月28日ukiukiワイドももいろクラブ
今日のなないろゲストはアニマルホリステックケア~結(ゆい)~
獣医師 嶺井明日香さんにお越しいただきました。嶺井さんは往診専門で中伊豆を中心に往診にてワンちゃん・猫ちゃんへの自然療法を行っています。
具体的には針灸・漢方 ホメオパシー(自然物から自己治癒力を整えていく)、 食べることの指導 オンラインなどのご相談もされています。獣医師になったのは25年前でクリニックを開業したのは10年前になります。元々は西洋医学的な治療アプローチをしていましたが、数年後に大学病院で研修医として入った時に手術で使用する「麻酔」に興味をもち、そこから動物の健康にフォーカスするようになりました。その後、別の大学病院で研修した時に、針灸・漢方をする外科の先生と出会いました。そこからアプローチの手法を勉強し今の自然療法に辿り着きました。
主に診察をしているのは犬と猫で、針治療をするのは難しいイメージですが、ほとんどの子は針をさせてくれるのだとか。中にはワンちゃんで初めての針では体をブルブルっとして針が飛んでしまうこともあるけれど、ほぼほぼおとなしく針治療をさせてくれるそうです。往診は伊豆市を中心にされていますが、もし三島方面で診てもらいたい場合は一度、嶺井さんにご相談ください。アニマルホリスティックケア結からお願いします。
今後は、ヤギの治療も携わりたい事と、自然農を通して生命のいとなみを感じながら過ごしていきたいと展望を語ってくださりました。
嶺井さん、素敵なお話ありがとうございました。