4月2日ukiukiワイドももいろクラブ
今日のなないろゲストは日本大学国際関係学部 矢嶋ゼミ ゼミ長 赤松優さん(4年) 副ゼミ長 水木友音さん(4年)にお越しいただきました。矢嶋ゼミは静岡県三島市及び伊豆地区の観光について研究し、実際に地元の観光協会の方や企業の方々と一緒にお仕事をさせてもらい実践的な観光を学んでいるゼミです。
矢嶋先生は昔、旅行業界で働いていたこともありとにかく経験が豊富!又、矢嶋先生は今年度から準教授から教授になられました。
今回、阪急交通社からツアーをお声をかけて頂き矢嶋ゼミ生と共同企画「富士山ぎゅぎゅっと丸ごとツアー」を考案しました。内容は東京都心部の方をターゲットにおき三島市の公益観光を実現したツアー。
料金は一泊二日で39800円!一日目は地元の食を堪能しながら三島市内観光、二日目は箱根西麓三島野菜の収穫体験、収穫場所から富士山の鑑賞、日大の学食で昼食、三島スカイウォークというコースです。参加者の方から「本当に参加してよかった。」「こんなに楽しいプランはなかなかない。」などの嬉しい感想を頂いたとの事。ここまでこれたのも矢嶋ゼミ生の緻密な企画があったからこそ。又、コスト管理など今後のビジネスに活かせるような経験もできたそうです。
現在就職活動中のお二人、今後はどんな風に活動していきたいか伺うと
水木さんは静岡県の人の温かさを知り、これからも地域の方とかかわっていきたいので、就活は静岡で進めているとの事。赤松さんは、今回の三島ツアーを通じて「観光を通じた街づくりの楽しさ」を目指し、不動産デペロッパーや街づくりができる企業に就けるよう就活中とのこと。お二人とも夢に向かって頑張ってください★
今日は素敵なお話ありがとうございました。